医業収益とは?

「医業収益」は、社会保険収入と自費収入に大別されます。

社会保険収入は、1点10円の点数計算で算出されます。社会保険収入は、保険窓口収入と請求収入に分かれます。保険窓口収入は、健康保険証または国民健康保険証の提示によって、診療費の3割程度を患者から収受します(患者の立場からは窓口負担額)。請求収入は、診療費の残り7割部分の収入です。レセプト(請求書)に基づいて、社会保険診療支払基金または、国民健康保険連合会から、(請求月から)2ヶ月後に支払われます。

自費収入は社会保険を使わない収入で、その全額が患者負担です。保険窓口収入及び自費収入は、現金での収受で銀行預金を経由しないため、収入除外や抜き取りが発生する可能性があります。しかし、レセプトの控えや、社会保険診療支払基金または、国民健康保険連合会の入金の通知書には、1点10円となる点数が記載されており、点数×10円−(社保支払基金+国保連合会)の算式から、理論上の保険窓口収入が算出されます。

この理論上の金額と、実際に計上した金額の差が多い場合は、税務調査の際に説明を求められるものと考えられます。

関連記事

  1. 会社設立の際の注意点3【領収書の保存と役員報酬の決定】
  2. 会社設立の際の注意点7【事業年度が1年に満たない場合3 一括償却…
  3. 資本的支出と修繕費について
  4. 土地・建物の譲渡による収益の帰属時期
  5. 医療法人とは?
  6. 会社設立の際の注意点4【税務署への届け出】
  7. はじめての決算【税金の金額だけ?】4節税とは
  8. 会社設立の際の注意点【定款と助成金】

 

税理士法人 石川小林

 

〒103-0022
東京都中央区日本橋室町4-1-16
室町フェニックスビル2F
TEL.03-3517-5884
FAX.03-3517-5885

電車でのアクセス

JR神田駅南口から徒歩5分
JR新日本橋駅より徒歩1分
東京メトロ銀座線 三越前駅より徒歩3分

 

PAGE TOP